成田空港からハノイへ飛び、ベトナムに入国しました。
ベトナムは11月でも十分に暖かいんですが、残念ながら天気が悪く、ハノイ大在中の三日間、雨がしとしとと降り続いていました。
ハノイの町は、観光スポットが比較的狭いエリアに集まっているので、歩いてい回るのも容易です。しかし、雨だとなかなか厄介です。
それでも小降りになることもある雨の中、傘をさしたり閉じたりしながら、ハノイの街を散策してみました。
ホーチミン廟

ベトナムの歴史上、欠かすことのできない人物ホーチミン。その彼の遺体が安置されているのがホーチミン廟です。
ベトナムの市中心にあり、無料で公開されているので、一生に一度は見てみたいスポットです。
時間帯によってはとても混雑するので、開館直後など、比較的空いている時間を狙っていくのがおすすめです。
長い通路を歩かされて、いよいよホーチミン廟に入場します。
ホーチミンの遺体は非常に良い状態で保存されており、まるでただ眠っているかのようでした。残念ながら写真撮影は禁止されているので、写真はありません。
ホアンキエム湖

ハノイ市民の憩いの場でもあるホアンキエム湖の周りには、カフェがあったりベンチがたくさん置かれていたりして、地元の人も思い思いにくつろいでいます。
湖に釣り糸を垂らしている人もいました。

湖畔をぶらぶらと歩いて一周するだけでも、ベトナムらしさを感じることができると思います。
お昼ご飯はフォーかバンミー

ベトナムはご飯が美味しいことでも人気がある観光地です。
至る所にレストランや屋台が出ているので、ランチスポットを探すのも苦労しません。
ベトナムに来たら試して欲しいのは、やはりベトナム風ヌードル「フォー」と、サンドイッチ「バンミー」です。

麺はベトナム人にとって大切な食材です。麺の種類も非常にたくさんありますが、レストランに入り、隣で食べている人のどんぶりを指さして注文すれば簡単です。

ベトナムはフランス領だったこともあり、パンの品質が高いこともよく知られています。
フランス式バゲットにパテやハムなどを挟んだベトナム風サンドイッチ、「バンミー」も是非試してみてください。
コメント