旅の準備

日本

Booking.comの手数料トリックにまんまと引っかかった件

海外旅行中のホテル検索ツールとして、私たちが最もよく使っているのがBooking.comです。日本国内の旅行にもよく利用していますが、その予約の際に気をつけたいのが宿泊料金です。ホテル検索で上がってくるリスト上は安く見えるのに、予約すると手...
旅の計画と準備

一年間バックパッカー旅行の荷造り:持ち物リスト

旅の準備で一番楽しいことの一つが荷造りだと思います。今回は一年間の海外旅行ということで、忘れ物のないように、念入りにパッキングをしたつもり。でも、結局のところ、ニ週間の旅も一年間の旅物、持っていくものはあまり変わらないんですよね。一年間バッ...
旅の計画と準備

長期海外旅行にVPNは必要なのか?

一年間のバックパック旅行を計画しております。そのための、準備に奮闘している私たち。そんな準備の一つとして、VPNを契約するかという案件がありました。VPNとは「VirtualPrivateNetwork」の略で、より安全なインターネット接続...
旅の計画と準備

旅行準備としての確定申告準備(カナダにて)

私たちはカナダに住んでおり、私は自営業者として、カナダで納税しています。そのため、確定申告も毎年カナダで行っています。でも、今年はあと1週間で長期旅行に出てしまうため、確定申告の時期にカナダにはいません。それで、家の中にたまっているレシート...
イギリス

イギリス到着日に鉄道ストライキ:ガトウィック空港からの移動をどうする?

私たちがイギリス、ロンドン、ガトウィック空港に到着する9月15日に、イギリスの鉄道でストライキが行われるという情報があります。ここ最近、イギリスでは鉄道ストライキが頻繁に起こっているのですが、まさか自分が到着する日にストライクが計画されると...
旅の計画と準備

海外旅行の準備:薬の手配ができました

先日、海外旅行に持っていきたい薬を薬局で注文してきたという話を書きました。その数日後に、薬局から「お薬がそろいました」と連絡をいただいていたのですが、そのあとモントリオールに行く用事などがあり、取りに行けていなかったんですね。やっと、今日に...
旅の計画と準備

海外旅行に持っていくお金をどうするか

海外旅行に行く際、気になるのがお金の管理ですね。予算をどう組み立てるかという話もありますが、お金をどのような形態で持っていくかという点も重要なポイントです。最近はどこでもクレジットカードが使えるだろう、と思っているかもしれません。でも、国や...
旅の計画と準備

海外旅行準備としてのコロナワクチン接種

2020年のパンデミック以来、海外旅行のスタイルも大きく変化しました。多くの国々が国境を封鎖していく中、それでもギリシャやキューバなど、行ける国に旅行に行っていた私たちです。そして、コロナワクチンがついに出回るようになり、少し前までは多くの...
旅の計画と準備

海外旅行先としてのサウジアラビアって、どうなの?

先日、国際運転免許証を取得してきたという話をしました。国際運転免許証がなぜほしいのか。そのアイデアがどこから来たかというと、ペルシャ湾沿岸のアラブ諸国に行く可能性が出てきたからなんですね。
旅の計画と準備

国際運転免許証とマラリア予防薬の手配してきました

一年間のバックパック旅行に出るということで、その準備を着々と進めているところです。今回は、国際運転免許証の取得と、マラリア予防薬などの薬類の手配をしてきたので、そのことを書いておきます。