タイ パークサン(Paksan)からブンカーン(Bueng Kan)へ国境越え:船でメコン川横断 ラオスのパークサン(Paksan)から、タイのブンカーン(Bueng Kan)へ陸路で国境越えしました。パークサンーブンカーンの国境越えはマイナーなルートで、外国人の姿は私たち以外にありません。でも、ラオスータイ間の国境越えとして意外と便... 2023.01.06 タイラオス国境超え
ベトナム ベトナムからラオスへ陸路国境超え:ラオバオ〜デンサバーン ベトナムからラオスへ陸路で国境を越えます。 陸路での国境越えに際して、イギリス人夫はビザを取得する必要があります。そのため、アライバルビザを発行してくれるチェックポイントを選びました。 ベトナムのフエからミニバスでラオスへの国... 2022.12.01 ベトナムラオス国境超え
アルメニア エレバンからミニバスでトリビシへ陸路での国境超え アルメニアのエレバンには夫の古い友人が住んでいます。それで数日滞在したあと、ジョージアのトリビシまで戻ることになりました。 エレバンからミニバスでトリビシまで、陸路での国境超えについてシェアします。 2022.10.25 アルメニアジョージア国境超え
国境超え ジョージア、トリビシからアルメニア、エレバンへ鉄道で国境超え ジョージアのトリビシからアルメニアの首都、エレバンまでは国際列車が運行しています。 私たちはこの列車の寝台車で国境超えしました。 トリビシ-エレバン間をつなぐ鉄道旅について、体験談をシェアします。 2022.10.22 国境超え
国境超え トルコからジョージアへ陸路で国境超え:カルス〜ポソフ〜Türgözü〜アハルツィヘ トルコのカルスから、ポソフ、Türgözüを経て、ジョージアのアハルツィヘを目指しました。 このルートはバスが運行しているという話だったのですが、実際にバスで会社に行ってみると、この時期バスは走っていないと言われました。 結局... 2022.10.16 国境超え
国境超え ペガサス航空に乗ってみたレビューと体験談 ロンドン、スタンステッド空港からトルコのイズミルまで、ペガサス航空を利用しました。トルコを拠点とするペガサス航空を実際に使ってみた口コミをレビューします。 2022.09.27 国境超え